LINE UP 製品詳細
DGSHAPE DWX-53D
            
              歯科用ミリングマシン【乾式加工機】 同時5軸制御            
          
               
        DWX-53Dは、DGSHAPE社ミリングマシンの強みであるコンパクト設計を実現しながら、高い剛性による加工品質の向上、高速送りによる高い生産性を実現した乾式加工専用の5軸制御歯科用ミリングマシンです。
PRODUCT FEATURES 製品特徴
堅牢なフレーム構造
 
                              新しいフレーム構造
                            堅牢なフレーム構造
機械剛性を高めるため、フレーム構造の設計を根本的に見直し、ハイブリッドレジン、PMMAなど樹脂系材料の効率的な加工が可能。
クリーニングアダプターモード
 
                              
                            クリーニングアダプターモード
加工終了後、被削材に付着した切粉を除去するために「高速・標準・高品質」より好みのクリーニングアダプターモードを設定し、高圧エアブロー動作を実行します。
ユーザビリティ
 
                              
                            ユーザビリティ
DGSHAPE Insightsによる高度なモニタリングとメンテナンス
- カメラ内臓
- スマートデバイスからのリモートモニタ
- 稼働状況のレポート表示
専用制御ソフトウェア VPanel
 
                              
                            専用制御ソフトウェア VPanel
使いやすさに定評のある専用ソフトウェアVPanelを付属。
加工データの送信や自動補正など、コンピューターからマシンの操作が可能です。
加工終了やエラーを知らせるメール通知機能、ミリングバーの寿命管理や摩耗したミリングバーの交換を自動的に行うIntelligent Tool Control機能も搭載しています。
SPEC 技術仕様
DWX-53D 仕様
DWX-53D 仕様
| 加工可能材料 | 半焼結ジルコニア 、ハイブリッドレジン、ワックス、PMMA、PEEK、ポリカーボネート、グラスファイバー強化型レジン、CoCrシンターメタル | 
| 取付可能材料 | ・ディスク :直径98.5mm、段部10mm±0.3mm、高さ(厚み)10mm~最大35mm | 
| - | ・ピン付き材料:ピン直径6mm(ユニバーサル) | 
| 取付可能な材料重量 | 850g以下 | 
| 動作速度 | XY:~3,000mm/min、Z:~2,700mm/min | 
| スピンドルモーター | ブラシレスDCモーター | 
| 主軸回転数 | 6,000~30,000rpm | 
| 回転軸移動量 | A軸:±360°、B軸:±35° | 
| ツールマガジン数 | 15本 | 
| 対応切削工具 | シャンク径:φ4mm、全長:40~55mm | 
| 適応圧縮空気 | 0.4MPa | 
| インターフェース | USB | 
| 制御コマンド | RML-1、NCコード | 
| 電源条件 | 100-240 VAC ±10%、50/60Hz (過電圧カテゴリ:区分Ⅱ、IEC60664-1)、1.8A | 
| 消費電力 | 約170W | 
| 動作音 | 動作時:70dB(A)以下 (未切削時)、待機時:45dB(A)以下 | 
| 外形寸法 | 幅 x 奥行 x 高さ:555 x 725 x 705mm | 
| 重量 | 105kg | 
| 設置環境 | 屋内使用、高度:2,000m以下、室温:5~40℃、湿度:35~80%(結露ないこと) | 
| 医療機器クラス分類 | 一般医療機器(クラスⅠ)、歯科技工室設置型コンピュータ支援設計・製造ユニット | 
| 販売名 | 歯科用CAD/CAMマシンDWX-53DC DGSHAPE | 
| 医療機器届出番号 | 22B3X10020000109 | 
| 製造販売業者 | DGSHAPE株式会社 静岡県浜松市浜名区新都田1-1-2 | 
ESTIMATE 見積依頼
製品の金額についてのお問い合わせはこちらからお願い致します。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。
- 
              DOWNLOAD ダウンロード本製品の体験版・カタログの ダウンロードページへ
 ダウンロードはこちらから
- 
              FAQ よくある質問OpenDentalについてもっと詳しく よくある質問へ よくある質問へ
 知りたい方はこちら